残業のテロル

人から貰った個体でつくった構築を披露するブログ

【雑記】意識低い人の就職活動

0.はじめに
まず最初に断っておくと、この記事はあくまで個人的な価値観や自身の体験に基づく見解です。そしてこの記事は「自分はどうしても大手に行きたい!自分の能力を活かした仕事に就きたい!」という前向きなモチベーションのある、いわゆる「意識の高い」人向けの文章ではなく、「やりたいことも行きたい業界も特にないけど満足のいく企業に就職したい、就活を終わらせたい」という後ろ向きなモチベーションの、いわゆる「意識の低い」人向けのものであるということをご理解ください。


1.就活はお金と時間がかかるもの
さて、ここからが本題です。就職活動に臨むうえで基本的なこと、例えばSPIや面接の対策については、巷で対策本が出回っていますしここでは割愛します。ここで説明するのは面接を受けに行く企業の選び方についてです。

そもそも就職活動は多くの場合、就活生が自らのお金と時間を使って行うものです。
したがって、長期戦になったり無駄足になることが多ければ当然それだけコストもかかることになります。それでは最初から説明会や面接に行く企業をある程度絞ってしまえばよいというわけですが、この記事ではその絞り方について触れたいと思います。


2.ありがちなこと
私を含め「意識の低い人」の場合、もともと就職活動への関心も低く、自己分析や企業研究をまったく行っていないことが多々あります。あるいは「何となく」どこかの業界に興味がある程度だったりします。

そのような状態で就職活動に入ると、じっくりと考える時間がないにも関わらず、いきなり膨大な量の情報が様々なところから入ってくるようになるので、本当に受ける必要があるのかをまともに吟味しないまま、多くの企業を「とりあえず」で受け始めてしまいます。実際、周りの人たちが忙しく説明会や面接に出向いたりしているのを見れば「とにかくどこでもいいから受けておかないと」というプレッシャーがかかるものです。

実はこの「何となく」とか「とりあえず」という感覚は非常に厄介です。なぜかというと、この「何となく」とか「とりあえず」は実際には「とりわけ行きたいわけではないけど、かといって行かない理由もない」という程度にもかかわらず、一方で非常に流動的な状態でもあるため、上で述べたような就職活動に関する情報や周囲の様子を見ると、いつの間にか「行かないといけない」という錯覚に陥りやすい状態であるためです。


3.何をすべきか
前置きが長くなりましたが、結局このようなタイプの人がすべきことは、
「自分の価値観における明確な最低基準を設定すること」だと思います。

例えば私の場合、その最低基準として設定したのは都内であることでした。
仮に年収が高かったとしても都内でなければすべて却下。または本社が都内であっても全国転勤があればそれも却下。実際にやってみるとわかりますが、これだけでもかなりの企業をふるいにかけることができます。

ちなみにここで注意しないといけないのは、「社風」であるとか「社員の人柄」などは、基準として設定しないという点です。なぜかというと、ホームページなどで謳われているその会社の社風も社員の人柄も、あなたの設定した最低基準を満たすことを保証するものではないからです。もしかしたら上司とは合わない可能性だっておおいにありますし、職場の雰囲気も配属先によって違うはずですから。

また、「年収」についても設定する基準としてはあまりオススメしたくありません。それは会社の業績などによって影響を受けるだけでなく、本人の興味や適性、仕事へのモチベーションと必ずしも一致しないからです。(そもそもあくまで年収にこだわるような人がこの記事を読むとは思っていませんが。)

もちろん勤務地以外にもいろいろあるとは思いますが、基準を決めるうえで重要なのはそれが「物理的な基準であること」と「今後も大きく変わらないこと」です。


4.あとは実践あるのみ
ここまで決まったら、あとはどんどん数をこなしましょう。説明会などに参加しながら、その中で本命の企業を決めればいいと思います。就職活動の状況に応じて最低基準を増やしてみたり、あるいは自分でも気づいていなかったような希望が見つかって、もとの基準と優先順位が入れ替わったりすることもあるかもしれません。この辺は実際に数をこなしてみないと見えてこないことも多いので、どんなにやる気が起きなくても気になる企業のイベントにはなるべく積極的に足を運んだ方がよいと思います。これを繰り返していき、意中の企業から内定が出れば、めでたく就職活動は終了です。お疲れ様でした。


5.最後に
いろいろ書きましたが、それでも就活はクソゲーです。肉体的にも精神的にも、しんどくなることはいくらでもあります。しかし一方で自分という人間を知る良い機会でもあります。この記事を読んだ人に、考えるきっかけやヒントを与えることができたのであれば、これに勝る喜びはありません。ぜひ納得のいく就職活動にしてください。

それでは、ご武運を。

【第8回ABC】ゴツメケッキングスタン

第8回ABCに参加してきました。
予選4-3で決勝トーナメント進出ならずという微妙な結果でしたが、
使っていて面白い構築だったので更新。

プレイングミスと選出ミス、有効急所で1敗ずつしていますが、
そのうち1つでも勝てれば予選抜けの可能性があったので、
この辺りは自分の実力不足を痛感しています。

同じブロックに今回の優勝者と準優勝者が両方いたのは運負け。


【使用構築】

f:id:mat_poke:20160616020722g:plain

某ゴリオさんと酒の勢いから「ケッキングって強くね?」という話になり、
真面目にケッキング入りの構築を考えた。

当初の案では鉢巻ケッキングを中心に取り巻きを考えていたが、
「なまけ」という特性のためにそもそも選出が難しかったり、
選出しても立ち回りが窮屈になるという難点を抱えていた。

また、こちら側が一方的に退かざるを得ない対面になったり、
ギガインパクトを撃った後や無効な技で固定されてしまった場合に
挽回が非常に難しくなる点も大きな課題だった。

そこでケッキング自体を選出しやすく起点になりにくい型にし、
起点になっても取り巻きで容易に切り返すことのできる構築を目指した。


◆ガルーラ@ガルーラナイト

f:id:mat_poke:20150211170258g:plain

意地 181(4)-159(236)-101(4)-*-102(12)-142(252) → 181-192-121-*-122-152
猫騙し 秘密の力 グロウパンチ 不意打ち

切り返しの駒となるポケモンその1。
素早さ上昇から全抜きを狙うポケモンのストッパー。

猫騙しと不意打ちの性能はもはや言うまでもないが、
ケッキングに対して選出されるポケモンに対しても
グロウパンチから崩していけることが多い。

後半まで温存しておきたい場面が多いことから、
不必要な消耗を避けるための非接触技が欲しかったことと、
全体的に重めなガブリアスを安全に処理できる点を評価し、
秘密の力を採用している。


◆ケッキング@ゴツゴツメット

f:id:mat_poke:20160616020722g:plain

意地 231(44)-226(204)-121(4)-*-86(4)-152(252)
ギガインパクト 地震 炎のパンチ 欠伸

この構築のテーマであり、もっとも選出率の高いポケモン
配分はゴリオさんが鉢巻用に考えたのをパクった。

【物理耐久】
・補正なしメガガルーラの猫だまし+捨て身タックルを
 高乱数を引き続けなければ耐え
・補正有りメガガルーラの捨て身タックルを確定耐え
・補正有りメガガルーラのけたぐりを確定耐え
・補正有り鉢巻ガブリアスげきりん+鮫肌を確定耐え
・補正有り鉢巻ファイアローブレイブバードを確定耐え
・補正有りメガクチートのじゃれつくを確定耐え
・補正有りメガバシャーモフレアドライブを確定耐え
・補正有りマリルリの+6アクアジェットをステロダメ込みで確定耐え
・補正有りメガリザードンXの逆鱗を確定耐え
・補正有りキノガッサマッハパンチを確定耐え
・補正有りローブシンの鉄の拳ドレインパンチを確定耐え
・補正有りメガボーマンダの捨て身タックルを確定耐え
・補正有り鉢巻カイリューの逆鱗を確定耐え
・補正なし珠ゲッコウガの変幻自在けたぐりを確定耐え

 

火力という点では当然鉢巻に軍配が上がるが、
このポケモンで対面から突っ張る相手に物理が多いことと、
鉢巻でなくともゴツメのスリップダメージを入れれば
ケッキングの火力であれば確定圏内に入るという点に着目した。

また、ケッキングよりも速い物理の場合は
積まずにそのまま攻撃してくることも多いため、
ゴツメのダメージがその分多く入りやすく、
「なまけ」のターンが無駄にならない。

無論、相手がケッキングよりも遅ければ
攻撃技とゴツゴツメットで倒すことができるため、
こちらは普通に攻撃技を選択すればいいことになる。

技はメインのギガインパクトに加え、
ケッキングに対して後出しされやすい低速なポケモン
抜群をとれる技を優先的に選択した。
具体的には地震は対ヒードランや対ギルガルド
炎のパンチは対ナットレイや対ハッサムを想定している。

最後の枠の欠伸には起点回避と起点作成の両方の意味合いがあり、
起点になりやすいが挑発を撃たれないこのポケモンには非常に相性が良く、
素早さがそれなりに高いため相手の上から撃てる場面も多い。
眠らせた相手をガルーラやウルガモスで起点にしたり、
ゲンガーの祟り目や滅びの歌で詰める立ち回りをするのにも役立つ。

ちなみにH振りファイアローがケッキングに鬼火を入れても
ギガインパクトを2耐えできないことを最近知った。

 

◆ゲンガー@ゲンガナイト

f:id:mat_poke:20150211170423g:plain

臆病 157(172)-*-81(4)-160(76)-96(4)-178(252) → 157-*-101-200-116-200
祟り目 鬼火 滅びの歌 身代わり

切り返しの駒となるポケモンその2。
相手の手持ちにピクシーやエルフーンがいた場合は必ず選出する。
配分はこちらのブログを参考にした。
http://d.hatena.ne.jp/nyaooshi/20150716/1437000939

ソーナンスと組み合わせる、いわゆる滅びパのような使い方も強力だが、
ケッキングの欠伸やソーナンスのアンコールから無償降臨させ、
身代わりを張ってから抜いていく動きも単純だが非常に強力だった。

鬼火の枠は催眠術も候補ではあったが、
ケッキングを見て初手に出されやすいガルーラや
キノガッサに対する安定感を重視しこちらを採用している。
ケッキングやソーナンスの負担の軽減にもつながるため、
結果的にこの選択は正解だった。


◆霊獣ボルトロス@スカーフ

f:id:mat_poke:20160616021032g:plain

控え目 155(4)-*-113(184)-211(212)-100-135(108)
ボルトチェンジ めざ氷 気合玉 サイコキネシス

切り返しの駒となるポケモンその3。
ボルトロス入りやルカリオ入りに対して幅広く選出する。
また、構築全体で重いファイアローへの駒でもある。
配分はまたゴリオさんのをパクった。

ボルトチェンジから有利対面をつくったり、
裏に控えさせて上からサイコキネシスを一貫させるように立ち回る。

選出時にガルーラに薄くなりがちだったため、
対面した場合に退かなくてもいいように気合玉を持たせた。


ウルガモス@ラム

f:id:mat_poke:20160616021131g:plain

控え目 161(4)-*-86(4)-204(248)-125-152(252)
火炎放射 虫のさざめき めざ地 蝶の舞

ケッキングやソーナンスと同時選出することの多い積みエース。
この2体が物理全般に強く起点作成にも長けているため、
舞うタイミングを多くつくることができた。
また、ケッキングが出せない構築にはウルガモスが刺さることが多く、
裏選出における重要な駒である。

技については諸説あるが、このポケモンの外しは負けに直結するため、
大文字ではなく火炎放射を採用している。
残りはこの構築で重いエスパーや悪への打点として虫のさざめき、
相手のヒードランの展開を許さないためのめざ地を入れた。

持ち物はクレセリアなどの前で強気に舞うことができるラムを採用。


ソーナンス@オボン

f:id:mat_poke:20160616021202g:plain

図太い 273(60)-*-121(252)-*-78-78(196)
カウンター ミラーコート アンコール 道連れ

切り返しの駒となるポケモンその4。
クチートマリルリに対して後出しからアンコールで起点にする。
配分はこちらのブログを参考にした。
http://blog.livedoor.jp/rolle/archives/1042784301.html

ここまでのポケモンと相性が良く耐久の数値が信頼できる点、
重い相手に対し確実に1:1交換を仕掛けられる点を評価しての採用。

やはり素早さに振ったソーナンスは使いやすいと感じた。


【総括】
ポケモンを筆頭に全体の種族値が高いため、選出や立ち回りに安定感があった。
また、相手の構築に合わせてまったく異なる戦術をとれる点も非常に楽しかった。
次のオフでも使いたい気もするが、既に新しい構築があるのでそっちを使う予定。

最後に、運営の皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。

 

Special Thanks
控え目ボルトロスと(結局使わなかった)クレセリアを提供してくれたBANGさん

【ジョウトオープン】電気サイクル

ジョウトオープンで使った構築をメモ程度に。
個体準備が間に合わず、実際には配分や性格が異なる個体を流用した。

電気を非常に通しやすい環境であることに着目し、
サンダーで毒を入れながらライコウで詰める立ち回りを目指す。


Gengar (M) @ Choice Scarf
Ability: Levitate
Level: 50
EVs: 196 HP / 252 SpA / 60 Spe
Modest Nature
IVs: 0 Atk
- Shadow Ball
- Trick
- Destiny Bond
- Perish Song

Zapdos @ Rocky Helmet
Ability: Pressure
Level: 50
EVs: 204 HP / 252 Def / 8 SpA / 44 Spe
Bold Nature
IVs: 0 Atk
- Thunderbolt
- Toxic
- Roost
- Agility

Raikou @ Leftovers
Ability: Pressure
Level: 50
EVs: 220 HP / 36 SpD / 252 Spe
Timid Nature
IVs: 0 Atk
- Thunderbolt
- Extrasensory
- Calm Mind
- Substitute

Azumarill (F) @ Choice Band
Ability: Huge Power
Level: 50
EVs: 252 HP / 252 Atk / 4 Spe
Adamant Nature
- Waterfall
- Aqua Jet
- Play Rough
- Knock Off

Heracross (M) @ Flame Orb
Ability: Guts
Level: 50
EVs: 252 Atk / 4 SpD / 252 Spe
Jolly Nature
- Close Combat
- Rock Blast
- Aerial Ace
- Swords Dance

Wobbuffet (M) @ Sitrus Berry
Ability: Shadow Tag
Level: 50
EVs: 104 HP / 252 Def / 152 Spe
Bold Nature
- Counter
- Mirror Coat
- Encore
- Destiny Bond


地雷のような型が散見されるが、どれも思いのほか使いやすかった。
ちなみに結果は6戦だけ潜って5勝1敗。すぐに飽きて潜るのをやめた。

【単体考察】闘争心オノノクス

f:id:mat_poke:20160501150835p:plain

オノノクス@命の珠
特性:闘争心
意地 151-218(252)-111(4)-*-90-149(252)
逆鱗 けたぐり 地震 剣の舞

・+2闘争心逆鱗でHBクレセリアが確定1
・+2逆鱗でHBスイクンが確定1
・+2闘争心逆鱗でHBカバルドンが確定1
・+2闘争心逆鱗で147-201パルシェンが確定1 ※殻を破る使用前
・+2闘争心逆鱗で193-127ヒードランが高乱数1
・闘争心けたぐりで207-128メガガルーラが確定1

 

あめおふの当日朝に急遽育成してそのまま使った。
当日はあまり選出しなかったが、全体的に低速な構築に対してはやたらと刺さる。

意地っ張り全振りでぴったり落ちる仮想敵が多いことに加え、
上をとらないと負けるポケモンなので準速も切れなかった。
非接触技が一つは欲しいと思ったので地震にしたが、毒突きなども一考の余地あり。

 

見せ合いありのオフで使うときは対戦前に相手の手持ちの性別がわかるので、
選出時に見せ合いシートをよく確認しましょう。

 

【単体考察】ラムヒードラン

f:id:mat_poke:20160214011531p:plain

ヒードラン@ラム
臆病 193(212)-*-126-150-132(44)-141(252)
マグマストーム アイアンヘッド(自由枠) 挑発 身代わり

ラムを持たせて後出しの際の安定性を向上させたヒードラン
素早さに補正をかけているので、上から挑発を撃ちやすい点も優秀。
完全におまけだがPPも多いので長期戦でもそれなりに戦える。

配分は一般的な毒まもヒードランのものをそのまま使用した。
アイアンヘッドは瞑想持ちのフェアリーに対しての打点として採用しているが、
ぶっちゃけ構築で重い奴に刺さる技を入れればいいと思う。

 

変なポケモンを入れないと構築が組めない身体になってしまった。

【第7回ABC】メガミミロップスタン結

第7回ABCに参加してきました。
予選を5-0の全勝で突破し準決勝まで駒を進めましたが、ここで敗北。
3位決定戦で勝利し、結果的には3位で終わりました。

例によって優勝は逃したものの、
全体の戦績では7-1と悪くない結果だったのではないかと思います。
特に今回は大きなミスなく立ち回れたことと、
完成度の高い(と思っている)構築で結果を残せたことが何より嬉しいです。

 

【使用構築】

f:id:mat_poke:20160214021202g:plainf:id:mat_poke:20160214011028g:plain f:id:mat_poke:20150913131710g:plain

f:id:mat_poke:20150913131912g:plainf:id:mat_poke:20150913131954g:plainf:id:mat_poke:20150913132030g:plain


今回もメガミミロップを軸にした構築で参加しました。
前回のメガミミロップスタンをさらに煮詰めた構築で、
HBメガサーナイトの記事と半分くらい内容が被りますが、
一つの完成形としてその内容もまとめて載せておきます。
以下、採用順での説明です。


ミミロップミミロップナイト

f:id:mat_poke:20160214021202g:plain

陽気 141(4)-128(252)-104-*-116-172(252) → 141-188-114-*-116-205
猫騙し 恩返し 飛び膝蹴り 身代わり

S135と肝っ玉により、多くの厄介な相手に対して上から殴れる1枚目のメガ枠。

前回は冷凍パンチを採用していたが、
冷凍パンチを撃つ相手に対しては他で対処することが多く、
それ以上に補助技で機能停止を狙ってくる低速ポケモンへの
アドバンテージが魅力的だったため冷凍パンチ→身代わりに変更。
マリルリギルガルドに対して様子見ができたり
非常に多くの場面で有効だったため、この変更は正解だった。

また、このポケモンがいるおかげで後述する裏選出を
非常に通しやすくなるという点も見逃せない。


ボルトロス@オボン

f:id:mat_poke:20160214011028g:plain

図太い 184(236)-*-132(236)-145(4)-100-135(32)
ボルトチェンジ めざ氷 草結び 電磁波

ラティオスから変更。
図太いオボンのテンプレの配分を拝借。
キノガッサに対して先制できるよう、Sに少し振っている。

格闘技への耐性と地面技を無効にできる点に加え、
前回の構築で重くなりがちだった、
スイクンファイアローに強い点を評価しての採用。
草結びはカバルドンマンムーへの打点であり、
水タイプに対して居座るために必要な技。

主な役割は後出しからボルトチェンジ
ミミロップガブリアスを無傷で降臨させること。


ヒードラン@残飯

f:id:mat_poke:20150913131710g:plain

臆病 193(212)-*-126-150-132(44)-141(252)
噴煙 ラスターカノン 挑発 身代わり

上2体で処理が難しいハイパーボイス持ちに対する回答。
構築全体で重いクチートにある程度戦える駒でもある。
逆にこれ以外の用途で選出することはほとんどない。

前回の技構成ではフェアリーに対する明確な打点がなかったため、
守る→ラスターカノンに変更した。

臆病の理由は上から挑発を撃てる相手を増やすためと、キノガッサ意識。


サーナイトサーナイトナイト

f:id:mat_poke:20150913131912g:plain

控え目 175(252)-*-108(180)-169(72)-136(4)-100 → 175-*-108-213-156-120
ハイパーボイス サイコショック めざ炎 挑発

メガバシャーモの補正ありフレアドライブを確定耐え
メガギャラドスの補正あり1積み滝登りを確定耐え
メガゲンガーの無補正ヘドロ爆弾を確定耐え
化身ボルトロスの珠10万ボルトを高乱数2耐え
霊獣ランドロスの補正あり地震を威嚇トレースで高乱数2耐え
ナットレイの補正ありアイアンヘッドを確定耐え
ハイパーボイスでH振りメガギャラドスを中乱数1発
サイコショックメガバシャーモを確定1発

ミミロップの選出が難しい場合の2枚目のメガ枠であり、
ガブリアススイクンを加えた裏選出の要となるポケモン

前回記事の配分でSに振っていた努力値をBに回すことで、
先発で霊獣ランドロスと対面した際に
威嚇トレース込みでほぼ確実に殴り勝つことができる。

こちらのサーナイトへの回答として
ほぼ確実に選出されるナットレイに対しても、
ハイパーボイス+めざ炎で処理することが可能。
カバルドン入りやクレッフィ入りに対しても先発させやすく害悪にも強い。

威嚇持ち+ナットレイの組み合わせによって
サイクルを回すような構築に対して非常に刺さるので、
相手のサイクル戦に付き合うことなく立ち回ることができる。


ガブリアス@拘りスカーフ

f:id:mat_poke:20150913131954g:plain

意地 183-200(252)-116(4)-*-105-154(252)
逆鱗 地震 ストーンエッジ 寝言

前回は襷での採用だったが、後投げしたい場面が多いため持ち物をスカーフに変更。
今回は後半のフィニッシャーとしての役割も重要だったため、
火力に優れる意地っ張り個体での採用となっている。
寝言はゲンガーやキノガッサの催眠に対して無抵抗にならないための採用。

このポケモンを選出した場合は、
どうやってこのポケモンの一貫をつくるかを念頭に置いて立ち回る。


スイクンゴツゴツメット

f:id:mat_poke:20150913132030g:plain

図太い 207(252)-*-183(252)-110-135-106(4)
波乗り 冷凍ビーム 毒々 リフレクター

主にガルーラ・ガブリアスマリルリに対するクッションとして選出する。

ガルーラの身代わりを破壊するために熱湯ではなく波乗りを採用。
この構築ではガルーラなどの氷技に後出しするタイミングがないため、
凍結するリスクへのケアも薄くして技の威力を重視した。
リフレクターは剣の舞や役割集中に対して強くなるだけでなく、
後続のサーナイトガブリアスの行動保証を強化できる。


【選出パターン】
ミミロップボルトロスガブリアス
ミミロップボルトロスヒードラン
サーナイトガブリアススイクン
サーナイトヒードランスイクン
ボルトロススイクンミミロップ or サーナイト

 

【総括】
基本的な選出パターンでほとんどの構築に対応でき、非常に使いやすい構築だった。
メガミミロップ入りでこれ以上の構築は、自分にはつくれないと思う。

最後に、運営の皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。

【単体考察】続・HBメガサーナイト

だいぶ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
2016年も当ブログをよろしくお願いします。

 

前回のHBメガサーナイトについて並びを考え、実際に回して煮詰めてみました。

サーナイトサーナイトナイト

f:id:mat_poke:20150913131912g:plain

控え目 175(252)-*-108(180)-169(72)-136(4)-100 → 175-*-108-213-156-120
ハイパーボイス サイコショック めざ炎 挑発

メガバシャーモの補正ありフレアドライブを確定耐え
メガギャラドスの補正あり1積み滝登りを確定耐え
メガゲンガーの無補正ヘドロ爆弾を確定耐え
化身ボルトロスの珠10万ボルトを高乱数2耐え
霊獣ランドロスの補正あり地震を威嚇トレースで高乱数2耐え
ナットレイの補正ありアイアンヘッドを確定耐え
ハイパーボイスでH振りメガギャラドスを中乱数1発
サイコショックメガバシャーモを確定1発

 

前回記事の配分でSに振っていた努力値をBに回すことで、
先発で霊獣ランドロスと対面した際に
鉢巻を除いてほぼ確実に殴り勝つことができる。

サーナイトへの回答として
ほぼ確実に選出されるナットレイに対しても、
ハイパーボイス+めざ炎で処理することが可能。

カバルドン入りやクレッフィ入りに対しても先発させやすい。

威嚇持ち+ナットレイの組み合わせによって
サイクルを回すような構築に対して非常に刺さるので、
相手のサイクル戦に付き合うことなく立ち回ることができる。

 

ガブリアス@拘りスカーフ

f:id:mat_poke:20150913131954g:plain

意地 183-200(252)-116(4)-*-105-154(252)
逆鱗 地震 ストーンエッジ 寝言

普通のスカーフガブリアス
最終的にはこのポケモンの一貫をつくることを念頭に立ち回る。
寝言はゲンガーやキノガッサの催眠に対して無抵抗にならないための採用。

 

スイクンゴツゴツメット

f:id:mat_poke:20150913132030g:plain

図太い 207(252)-*-183(252)-110-135-106(4)
波乗り 冷凍ビーム 毒々 リフレクター

ガルーラの身代わりを破壊するために熱湯ではなく波乗りを採用。
今回はガルーラの氷技に後出しするタイミングがないので
氷技を食らって凍結するリスクへのケアも薄くしている。
リフレクターは役割集中に対して強くなるだけでなく、
後続のサーナイトガブリアスに行動保証を付与することにもつながる。

 

立ち回りとしてはサーナイトを初手に置き、
無抵抗に倒されてしまうような相手でなければ強気に居座り、
ガルーラマリルリに対してはスイクンを後投げして
ゴツメダメージを稼いだり後続のためのリフレクターを張る。
最終的に死に出しからガブリアスを降臨させて〆るのが理想。

残りについては地面技やフェアリーへの耐性を確保しつつ、
先発に威嚇持ちなどを誘うように組むと良いかもしれない。

 

【追記】関連記事

mat-poke.hatenablog.com